【街の断片】ガルパンの町・大洗(その1)
「ガルパン」・・・「ガールズ&パンツァー」・・・「ガールズ パンツ」ぢゃないよ〜ん。
その舞台が大洗町なんだとサ、ということで・・・
2012年10月から12月までと2013年3月に放送された。
まぁ、私は知らなかった。
このブームが大洗で起こっていると言うことは知っていたが・・・
大笑い・・・いや、大洗。
私ら、子供の頃から「おおわらい」と言ってた、たぶん。
「あ」を強調しては言って無かったな〜。
我が方は、U字工事のネタにあるように「海無し県」なので、海水浴は、大洗か阿字ヶ浦に大体決まり。
先日、海無し栃木の海「エーゲ海」取り壊しを見て、大笑い・・ぢゃない、大洗に行ってみたくなった次第。
そういう昔からお馴染みの町だから、当然の様に寂れた面も晒している。
味わいのある建物もある。
そこに、戦車だのアニメキャラだのが居る風景。
以下(Wiki先生)
戦車同士の模擬戦が伝統的な女性向けの武道として競技化され、戦車道と呼ばれて華道や茶道と並ぶ大和撫子の嗜みとして認知されている世界を舞台に、戦車戦の全国大会で優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描くオリジナルアニメ。
兵器である戦車を女子高生たちが運用するという、男性のアニメファンにアピールするようなミリタリーと萌え要素を併せ持ちつつも、死者の出ない戦闘とスポーツものの約束事を踏襲した物語が描かれ、戦争と死といった背景から切り離された戦車戦を描いている。
・・・こう言われると、なるほど・・・という設定。
むちゃくちゃに見えるが、アニメとしては面白い。
主人公たちの拠点となる高校は巨大船舶の上に築かれた海上都市に所在する設定だが、その母校は茨城県東茨城郡大洗町であることが描写されており、サンクス(現ファミリーマート)の他、大洗町の店舗や宿泊施設、交通機関、役場や商工会などが協力・応援しており、街並、各種施設、交通機関がほぼ忠実に再現され、一部は実名で登場する。
背中洗い鯛・・・かと思った。
イルカはいるか?
米はある。
細い路地に入ると迫力ある建物。
駅ができる前のメインストリートは違っていたのかも知れない。
だれ?
津々浦々・・・
【カメラの話】
ニコンZ 5+35mm F1.8
この記事へのコメント
007
28mmと50mmに挟まれた35mmですね、、、
単玉一本のみなら、このような取材には適してるようですね。。。(*^_^*)
三日ボーズ
007
16mm×1.5=24mmですね、、、
単玉ではとてもじゃないけど手が出ないので、、、
タムロンのズームレンズでしのぐ事になりますね、、、
じゃないとレンズ沼にハマりますから(;^_^Aの
三日ボーズ
学生の頃、24mmだけで撮ってたことごあって、私にとっては馴染み深い画角というですね。
ひるのいこい
水戸駅で乗車するのに1時間半とか 赤字の鹿島臨海鉄道が
新車導入できたりと とんでもない経済効果があるわけですが。
2匹目のドジョウ狙って町おこしにアニメを利用しようとしても
大概しくじっている中(例外はゆるキャン△くらいか)貴重な例だと思いますです。
…実は劇場版30回以上見て 大洗に5回以上行っているガルパンおじさんとは言えない…(茨城空港でレンタカー借りて板東33の巡礼しつつ…)
三日ボーズ
我が世代は子供の頃、誰しもが戦車の模型を作っていたはずで、ちょっと足を向けただけで沼にはまりそうという予感しかありません。
故に近づかなかった感じもあります・・・
客観視しているつもりですが、実はもう、はまっているのかも知れませんね〜。