ネタの大棚ざらい

記事にしようと思ってか、ちょっと気になってか、パソコンのデスクトップに置いてある画像を拾ってみる。

PC100464.JPG
女房の誕生日は、皇后陛下 雅子様と生まれ年も同じ誕生日なので、朝からニュースが誕生日とご丁寧に年齢まで教えてくださる。
同時に、お友達が、プレゼントを贈ってくださる。
毎年、美容器具とか健康危惧・・・いや、健康器具を贈っていたけれど、最近、出る幕が無い、という感じがする。
今年も、こんなお花が寺務所にある。

R0006733.JPG
先日東京に行った時、コンサートだったので、帰りがそれなりに遅くなった、上野駅の新幹線ホーム。
地下だし、人いないし、音がよく響く。
鉄ちゃんではないけれど、ココの音を録音してみたいな、と思った。

R0006712.JPG
深川江戸資料館の近く。
小さな葬儀場があった。
仏壇仏具を扱ってたお店の、隣が無くなって、そこを葬儀場にでもしたのかな?とも思うが・・・
それなりに、時間が経っていそう。
東京では、かなり前から、こういう小さな葬儀場があったのだろう。
知らない街を歩くと、色んな発見がある。

R0006728.JPG
地下鉄のポスター。
写真が良い。デザインもコンセプトもなかなか。
広告も減ってると思えるが、こういう自分たちのアピールも苦肉の策かも知れないが・・・

R0006709.JPG
「のん」さん。
「あまちゃん」以来、何があっても岩手は「のん」さんを応援する!・・・という心意気を感じる。
まったく、つまらん事務所のメンツとか、欲とか、そんなので、大きな才能を潰しそうになった。
のんさんと岩手。こういうつながりこそが大事。

R0006723.JPG


EgRPwF8VoAAbr41.jpeg
大阪万博・・・か。
東京五輪の時のシンボルマーク盗作騒ぎがあって、色々あって、大阪万博がコレ・・・・って?!
これが発表された時のネットの反応が素早かった。
色んなおふざけがドンドン出てきた。
いや、実に皆さん「仕事」がはやい。
そういう意味では、インパクトがあった、ということだ。

https---imgix-proxy.n8s.jp-DSXMZO6222126003082020AC8001-PN1-5.jpg
それにしても、この中から、どうして「アレ」になった?!・・・って感じだわさ。

謎・・・だ。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック