講義録音用ICレコーダー
オリンパスのボイストレック DM-750 BLKというのを買ってみました。
カタログを見たら、なんか、ちょっと良くなってるかな?・・・という感じがしたのです。
んで、買ってから、なんか、既視感というか「持った感」があったので、よく見たら、実は DM-720 BLKというのを既に買っていました。
色々買ってみて、買ったのを忘れているという愚かさよ。(^^)
DM-720は、ご詠歌の練習をするのに「パソコンにCDを入れたら、どうしてもiTunesに入って一緒になっちゃっていやだ、別にしたい」・・・と言ってる副住職にあげました。
私のパソコンから入れようとしたら、あ~らどうしたことでしょう~・・・
Macに入れると、CDのデータがMac用のファイル「AIFF」に(自動的に?)なってしまう。
・・・・・・・・なんで??
.wavじゃないんかい?!
それで副住職のは、ボイストレックのファイルにコピーしたはずなのにファイルが表示されない、ということになってしまってた。
ボイスレコーダーは.wavと.mp3しか扱えないのだ。
あれ? オリンパスは元々は.wmpぢゃなかったっけ?
さぁ~~ど~でしょ~~~??
この新型、音質が「劇的に変わった」ということはありませんでした。
ノイズキャンセルがほんの少しよくなった・・・ような気がします。
講義録音は、とにかくノイズが多いので、ノイズキャンセル機能が使えるか?・・・ということが重要なポイントです。
このサンヨーは、パナソニックに取り込まれる、と知って慌てて買ったもの。
もう一台のサンヨーが、遂に壊れる予兆を見せ始めました。
もともとICレコーダーというものは、可動部が無いので、壊れるはずが無い・・・というもの。
壊れるとしたら、スイッチ類です。
電源スイッチが不安定になってきました。
もう長いこと無いかも知れません。
スペアは買ってありますが、もう一台二台買っておけば良かった。
サンヨーの「クリアーボイス」というノイズキャンセルが良いのですが・・・
オリンパスでさえ、まだ、サンヨーに追いついていない、という感じです。
その、サンヨーの「中身」が吸収したパナソニックに活かされているか?・・・疑問です。
あのデザインと、オモチャっぽいというか安っぽい造りを見て、サンヨーの高度な技術が活かされているとは思えませんゆえ、買う気になれないのであります。
一度使ってみればイイジャンか?・・・と思うものの・・・あのデザインの物を買いたいとは微塵も思えないのです。
オリンパスの音も、最新型だけあって、粒立ちが細かく、かなり良く音を拾っています。
・・・が、ノイズキャンセルは、サンヨーに今一歩及びません。
でも、良いトコ行ってます。
使えそうです。
SONYのノイズキャンセルは全く使い物になりません(PCMでもダメ)から、それに較べたら、サンヨーに近い良さがあります。
手間をかけるなら、PCMで録って、イコライザーでアナログ的に声の帯域だけを強調すれば良いだけの話ではあります。
ま、それが面倒なわけですが。
イコライザーの調整をして、固定しておいて、それにレコーダーを繋げばいつでもすぐ使える、という状態にしておけばよいのかもしれませんが・・・
ICレコーダーを3台持ち歩くため・・・
バンナイズのケーブル収納ボード-A/セット-Bというヤツに、ICレコーダを付けてみた。
これ、ね。このケーブルの所にレコーダーを付けてみますれば、思った通りの案配なのでありました。
・・・んで、ケーブル収納ボ-ド専用
ファスナーポーチ・・・バリスティックナイロン製(ブラック)というのに、入れてみた。
こんな、感じで。いいですな。ピッタンコ、ですな。
こんな風に使うこともできますな。
ついでに、ホームセンターで買ったクッション材で手作りしてみます。
これもいい感じですが、せっかく買ったので、やっぱり、バンナイズにします。
オリンパスは「パールコーダー」の頃から、小型の録音機にも特化したメーカーでしたから、ついつい期待してしまいます。
んで、なかなか良い機種になってるんじゃね?・・・と思う、今日この頃。
この記事へのコメント