ネットの害虫・・・

Twitterは「馬鹿を晒すもの」と誰かが言っておりました。
文化人という人も、政治家とかも、バカを晒してつるし上げられていたりします。

それほどでなくても、ツマンナイことを言ってることが多いし、つい口を滑らすというか、ポロっと漏らしてしまったようなのがあったりする。

それは、使える字数が少ない、ということもあるし、また、そんなに考えて文字を入力していない、ということもあるから、違う読み取られ方をしてしまう、ということもある。

「言葉狩り」も多い。揚げ足取りも多い。
それも、単純なもの。

読む方も、じっくり読んでいない。
書き手が書き損じたような、とらえ方が曖昧な文章を、読み手が勝手に捉えて、誤解して、反論するということもある。
それに反応したヤツが、それを広める。
前のコメントを読むということもなく、反論に対する反応が広まる。

そういうこともある。

たとえば、ブログの場合、コメントする名前(ニックネーム)を変えて連続コメントする、というのが、ワタシのブログにもあった。
これを当たり前のようにやってるヤツもいる。
すると、違う人間が、似たようなコメントで応援している、という形になってしまう。

「炎上」と簡単に言うけれど、そういうネットに巣くう害虫のような輩がいるということを認識すべきである。
単純に、ネット上の「炎上」というだけで、社会的に批判してはいけない。
テレビなどメディアも、おそらくキチンと読んでいないことが殆ど。
表層だけで、それを評価してはいけないのだが、大手メディアがそれをやっちゃってる。


・・・んで、以下、昨日の記事の続き。

画像

なんか、つい最近、悲しい受験生だったことが分かるコメントで、可愛いわぁ~~。
ウチの娘もトイレに張り紙して覚えてたわ。

画像

ハンドルネームでサヨクを名乗るものに、ウヨクだと言われても、そりゃしゃ~ないわな~。(^o^)
アンタから見れば、センターにいても右に見える。

ワタシは、片一方ではサヨク扱いされてたりする・・・
そういうのは無視するのね、ネトウヨ差別者は。
普通に意見しているハズだけれど、その部分を切り取るだけしかしない。

画像

おうおう、そんなこともあったな・・・

・・・って、そうか、そういうハッシュタグの使い方するんだ~・・・と感心。勉強しますた。
そうすると、「真言宗智山派」で繋がって、本山とかに通じるやも知れず、というやり方か。なるほど。
そういう頭は、実社会に活かしやがれ~。

画像

ボーズ全部がヘイトである、というような意識操作・・・にもなってないけど、ね。
でも、人権に一番敏感なのは曹洞宗だよな~。知らんの?

画像

仏門のヤツが神道支持とか、まったく歴史が分かってない、ただの無知を晒してるやん~。

画像

ありがと~(^o^) 「名刹」だなんて~。・・・どこでそれ判断したの~?? 教えて~~?
・・・ウチは、何でも無い普通の田舎の寺だよ~。

画像

お~お~、そんなのまで発掘したんか、ご苦労さん。

そっか、ヒマなのか・・・あんたら・・・(-_-)
そのエネルギーをちゃんとしたことに使いたまえよ。

画像

この前のツイートが見つかんないんですが、バカなこと言ってた。
そいつに「論理的」と言われてもね~(^o^)
あ、こいつ、この程度のバカだったんだ、やっぱり・・・で、まともに対応するのが面倒臭くなったわけでつ。
まともにやり合えるヤツじゃない。ヘンな頭の持ち主じゃ、どうにもならん。

画像

・・・あ、あった、あった、これだ。

この「意味論」という言葉がわかりません。どういう日本語なんでしょ?

画像

繰り返し「意味論」と言っているので、コイツの中では、確信のことばなんでしょ。
しかし「彼の発言から意味論的に等価になることについて述べている」という言葉がまったく理解できないですよ。

日本語?

・・・と思ったら、ちゃんとあった。(^^) ワタシが無知ですた~。ハハ・・・


意味論 - Wikipedia

意味論(いみろん、英: semantics)とは、言語学では統語論に対置される分野、数学(とくに数理論理学)では証明論に対置される分野で、それらが中身(意味)に関与せず記号の操作によって対象を扱うのに対し、その意味について扱う分野である。


でも、アンタラがやってることは「中身(意味)に関与せず記号の操作によって対象を扱う」の方じゃ、ないんケ?

コイツのノーミソ、というか、イチャモンに付き合うのはツマンナイのでやめて「バカ」と称したわけですよ。
実際、バカだし。(ノーミソが普通の繋がり方を拒否しているって感じ?)
それに気づいていないという点でもバカ。

ただ単に、苦しい言い訳してるだけじゃん。
それに、下のコメントなんて、ただの言いがかりだんべよ。
コイツのコメントこそ、非論理的。
論理的だと思ってるってトコが非論理的。

画像

罵倒語ぢゃないんだよな~。子供に「バカだな~」っていう感じよ。
実際、子供だし。思考、幼稚だし。

・・・ちなみに「忿怒」とか、分かったように仏教語を使ってるですが、そういうときは「瞋恚(しんに)」って言うんだよ~。
「忿怒」だとエラくなったような気がする~。仏様になったような感じがする~。

このまま大人になるようなのがどれだけいるのかワカランですが、早く社会に馴染んで欲しいものです。
それを拒否続けることが、ネット民たる所以かも知れないですが、ね。
それは安楽かも知れないけれど、自分の精神の成長も無いし、心配してあげてもど~しようもないんだけど、ね。
そういうことを拒否し続けてるわけだから。
そういうことは、若いときにはあることで、自分もそうだったか知れない。

ただ、ワタシの場合は、当時の大人の中に、反体制を語るものが多かった。
『話の特集』なんかがそうだったし、割と文化人的な人が、当たり前のように体制の批判をしていた。
実際、大学の中にも学生運動の残党がいて、アジ看が置いてあった。
体制側的思考はダメ、と言う感じがあった。
ネトウヨと呼ばれたワタシも、実は、「心情左派」だった。
そういう思考は今でもある。
実際に自分の目で色々見て、色んな人の話を聞いた。
『話の特集』の色んな集まりにも行っていた。
そんな学生生活だった。

実は、自分にとっての「体制」は、仏教だったのかも知れない。
そこに背を向けていた、大学生だった。
自分にとっての反体制は、反仏教、反寺、だったのだろうと、思い返す。
就職も普通にして、10年近くは給料取りだった。
実は、寺に入るのを伸ばしていただけだった。
自分のやりたいことをやってる、という気持ちが欲しかったんだった。

この間、寺の後を継ぐ前の期間に、実際に得たものは大きかった。

そういう「経験」が、思考にも反映してくる。
振り返って、自分の大学生時代も、こんなバカだったのかも知れない・・・という思いがある。

自分も、当時だったら、人に言われても聞かなかったか、な・・・?

画像

いつになったら「自分こそが差別者」だということに気づくんだろうか?
こういうのは、差別者が差別している者を差別しているんだってことを顕わにしているだけなんだ、ってことに気がつかないとイカンよ。

画像

この時は京都に向かう新幹線の中。
大変ありがた~~~い、コメントいただきました~~~(^^)

乗っかることにします。からかってやろう~~~~っと(^_-)(^^)(^o^)

画像

僧言えば、時宗のヤツが、本山から注意!・・・ってのがあったな~~っと、ということで、このように言ってみます。
・・・すると・・・

画像

ば~~~~か!
本山ってものが、そんなに簡単に、というか、早く反応するわけね~~~べ。

画像

いや~、単純でおめでたい~。
オモロイぞぉ~~~。

画像

またも、有り難いコメント m(_ _)m m(_ _)m

そういうことですよ、まったく。

画像

いちおう、オチをつけときました。

騙された~ということについては、もう触れないのね~~、ツマンナイ~~。(^o^)

この記事へのコメント

  • わすれた

    >ば~~~~か!
    >本山ってものが、そんなに簡単に、というか、早く反応するわけね~~~べ。
    膝蓋腱反射並みの速さで宗務所の総長の名に於いて謝罪文掲載しちゃったのが御住職が毎年好んで行かれる一つ火やっているお寺ですよ。
    あそこは本山のはずなんですがね。
    2018年12月24日 00:39
  • くいばかり

    ニックネームをわすれたにしておりましたが、思い出したので、(というか確認したので)

    6月26日にこういって煽ったら
    https://i.imgur.com/1tym16o.jpg
    翌日27日に総長の名に於いて謝罪、
    http://www.jishu.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/dba06ca5f1c39d15cf4ec0b18040f640.pdf
    >ば~~~~か!
    >本山ってものが、そんなに簡単に、というか、早く反応するわけね~~~べ。
    反応しちゃっているんですよこれが(笑)
    人の話聞かずに一方的に自分の価値観だけで決めつけるところは左翼と呼ばれる人たちと全く同じだし、煽っている奴らと全く同じ思考回路。
    御住職の宗派がうらやましい。

    ちなみにおなんこしるすきーって名乗っている奴は今回ご住職を煽っている奴と同一人物ですよ。ID一緒だし、駒澤大学へのリンク貼ってましたから。
    2018年12月24日 01:08
  • 三日ボーズ

    書き込む度に名前を変えるから「わすれる」。そういう輩は嫌いなのでよろしく。

    おたく、当事者?
    だったら、オレを一緒にせんでくれる?
    2018年12月24日 10:40
  • 忘却

    光照寺副住職(当時)くん見捨てられてて草
    2019年01月01日 02:07

この記事へのトラックバック