智山の竪義の声明
14日、智山伝法院の講座で、竪義の声明の復習。
何年前か?・・・精義者をやったし、諸役(問者・註記者)もやったのに、かなり忘れている。
その復習ができた。
この声明も、色々調べてみたいと思っている。
特に、他山の声明やら、法式についても、法会・声明という点からアプローチしてみたい。
その足がかりになる講座だった。
先生は、副住職が習った先生であり、ワタシは、この先生の「お父様」に習った、という機縁。
お声が、そっくりでございます。
優しいお人柄も一緒。
丁寧に、殆ど全部を唱えて(歌って)いただいて、ありがたし!!
折しも、12月14日・・・「コレ」でございます。
これは、新橋名物? 「切腹最中」!
結構買う人が次から次・・・だった。
新橋駅と言えばSL広場、の、SLも「こ~んな」になってしまっております。
娘がこのイルミを笑ってたので、撮りたいと思っておったですが、だいぶ暗くなっても点かない・・・
で、帰ったです。
どこもかしこもクリスマス~~。
この記事へのコメント