聲明《月の光言(こうごん)》〜明恵上人集より〜

静岡音楽館AOIというホールで、標題の声明講演。 日本人と自然 〜自然、そして人間に対する、あたたかく、深い、細やかな思いやりの歌〜 自然との合一という 「もうこれ以上はない静寂」の中心に、 心身ともに透明で 「美しい人」の顔が浮かび上がる。 ・・・とキャプションが付く。 唄(ばい)〈あかあかや〉 散華 上段(天台)    下段(真言) 法則…

続きを読む

限界を知る・・されど、ただ黙々と・・

聲明《月の光言(こうごん)》には、大いに刺激を受けた。 はやく、コロナが収まって、アチコチの法会に出かけたい。 声明に関する文章をまとめた本を作りたい。 その前に、己の作文がど〜もアカン、という気持ちになってる。 ブログ記事を「ほぼ日更新」でやってきたけれど、このパソコンに打ち込む作業が、イヤになってきた。 書き殴ってる感じで、変換ミス、タイプミスは多いし、そもそも文章がだ…

続きを読む

遠くの物がキレイに見える冬

この時期、宇都宮からも富士山が見える。 東京までが概ね100km。富士山までは、いかほどか? 日没後、シルエットになって見える。 条件が良いと、早朝、日の光が当たった富士山を見ることもできる。 シグマ150-600mm(900mm相当)。 車を止めて写真を撮る人もいる。 月もキレイ。 飛行機もよく見える。 そして、土星と木星。 これを…

続きを読む

これでいいじゃん〜

いいな〜〜これ。豊田・GRヤリス。 豊田が「ヤリス」でWRCを戦っているのは知ってるけれど、実は見ないようにしてたりする。 欲しくなっちゃうのは絶体♡・・・といっていいから。 社会人になったばかりの頃(=免許取ったばかりの頃)友人に連れられ、那須の方にある「丸和オートランド那須」という所に「ダートラ」という競技を見に行って魅了された。 葛生の方でもやってたな〜(今は、青藍泰斗のグ…

続きを読む

彩雲

本日は、続けて2回、彩雲を見た。 ご近所で鳩を飼ってるのだけれど、そのお散歩?のお時間だったので、鳩も一緒に撮ることができた。 注意して見ていると、この時期、彩雲は割と良く出る。 見るときは、サングラス必須、ね。呉々も。 「よく見ますよねー」「どうしてそんなに見られるんですか?」と聞かれるですが、ワタシの机が南向きで、長いことそこにいて、空を見ていることが多く、見てい…

続きを読む

濁った心

今年のことは今年のウチに、ということで、ちょっとイヤなことをまとめておきます。 ちょっと前に、ひどい書き込みをする者が来ました。 元々「解脱できなかった」という小池龍之介という人への思いを書いた記事にコメントしてきたのですが、解脱についてだったか、質問してきたので下のように答えました。 これに対しても、まだ「自分は分かっている」という感じの、仏教を見下したようなコメントをよ…

続きを読む

瑞相!

早朝の空を見たら、飛行機雲に、幻日が見えていた。 写真を撮ろうとカメラを取りに行って戻ったら消えていた。 午前中、葬儀に向かう時に空を見たら、うっすら環水平アークがみえていた。 ホントに「うっすら」だけれど・・・ 午後、葬儀を終えて戻ってきたら、環天頂アーク(逆さ虹)が見えた。 慌ててカメラを取りに戻ったら、消えてしまっていた。 でも、雲の動きが良かったのでち…

続きを読む

息子のバイク

息子が、トートツにバイクの免許を取るといいだして、11月でトントン拍子に取ってしまった。 初めから乗りたいバイクがあった、というか「そのバイクに乗りたい」と思ったという。 中型とな。 カラダがデカくて、教習1回目のお馴染み「バイク起こし」を難なくクリアーして、元々の運動神経ゆえなのか、教習は、至ってスムーズだったようだ。 んで、本日、バイク取りに行くのに、約束していた…

続きを読む

定価より高くなる中古品

息子が、中古でバイクを買った。 この件では、彼なりに色々と勉強したようで、こんなことを言っていた。 「バイクとか中古で買うとさ、始めに新車で買った人が消費税を払って、それを買い取って、中古ショップが売って、また買い取って・・・ってやってると、ドンドン消費税が国に入って行くってことだよね」と。 おお、たしかにそうだわ。 以前乗ってた松田のAZ-1 M2-1015というのに乗って…

続きを読む

除夜の鐘と煩悩と・・(その1)

さてさて、大晦日ということでありますが、本年最後くらいは(^^)、仏教的なことで締めくくりませう。 大晦日と言えば、除夜の鐘。 「除夜」は大晦日の夜、ということで、鐘を108回突くのは、それが煩悩の数だから、と言われている。 人間には6つの感覚器官があって、それを「六根」という。 「般若心経」にも出てくる、眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い・に)。 …

続きを読む